99年秋〜 の練習メニューの基本について
(R'sスタジオなどで10〜16:30の練習の時が前提)
練習の日程はここをクリック!
リベルダージの練習の総合的な基本方針についてはここをクリック!
(注)以下はあくまで基本スタイルです。諸事情により随時変更があります。
時間帯 | ダンス | 打楽器他 | ||||||||||||
午前中(10〜) | 柔軟体操から ウォーキングの基礎 ステップの基礎 ペアダンスの基礎 |
パート別基礎練習(扱うパートは練習日ごとに異なります) 現在決定しているパート練習日
|
||||||||||||
お昼休み(12〜12:30) | サンバヘギを叩いたり踊ったり歌ったりして楽しむ時間! | |||||||||||||
午後(12:30〜) | 打楽器隊と一緒に実践ダンス練習! |
総合実践練習(初心者の方や不慣れな方には随時個別にアドバイスしながらすすめます) | ||||||||||||
2:30前後 | 「みんなで歌おう」コーナー サンバの有名なスタンダードをみんなで歌えるようにします。 ポルトガル語が分からない人でも大丈夫! |
|||||||||||||
3:00ごろから |
総合練習!! | |||||||||||||
ダンサーは打楽器隊に向かって踊ります。打楽器隊を燃えさせよう! | 笑顔のダンサー陣を迎え撃ち?どんどん踊らせよう! | |||||||||||||
4:10〜 | 全体ミーティング | |||||||||||||
夜! | 飲み会やらダンスパーティに繰り出す連中やら・・・リベルダージの一日は長い!! |
1999.10.3練習レポート!ここをクリック
99/10/3 総合練習風景 ダンサーは待機しながら・・・ | 順番に打楽器隊の方へむかってアピールしにゆく! |
![]() |
||
打楽器隊も目の前でダンサーが踊ると嬉しくてノリノリ! | 練習後の宴会でもまだ演奏し踊り歌う! |